
名称:鉄腕アトム リアルフィギュアコレクション PART2
メーカー:ユージン 発売年:2001年
玩具形態:カプセルトイ 200円 全6種
鉄腕アトムのフィギュアシリーズ第2弾です。
アトム 超音波バージョン
アトム『七つのチカラ』の1つ、聴力1000倍のポーズだと思います。
名称は超音波ですが。
このシリーズは大きさ、太さもあり、造型も高いレベルで、文句無しのアトムのフィギュアです。
ツヤがある塗装ですが、そこが昔のキャラクターらしさが出ています。
アトム ファイティングバージョン
アトムはパンチ姿も印象的。
若干誇張された大きな手、上がったつま先など、力強さがあります。
アトム 誕生バージョン
誕生、眠った姿のアトムです。
胸のカバーは開けられ、電子頭脳が出てきます。
アトム3種にはモノクロバージョンがあります。
アトラス
新アトムの宿敵、少年型のアトラス。
お茶の水博士
ボリュームがあり、造型から思い切りの良さが伝わってきます。
ウラン
パンチラというかパンモロのウランちゃん。
キュートという言葉がよく似合います。
ヒゲオヤジ アトムBタイプ
ついでに第1弾も少し。
手塚治虫漫画といえばやはりヒゲオヤジですね。
アトムBタイプの細かく描かれた電子頭脳は魅力的。
私は子供の頃から好きでした。
ロボコンといいこういったメカデザインは童心をくすぐります。
クリアカラーは外れという印象が強いですが、これは単にクリアでは無いので手抜きさは感じずにレアという感じがします。
最初にも書きましたが完成度が高いです。
ファイティングバージョンのアトムは若干パーツが外れやすいですが、他に気にかかる所は無いです。
シンプルなデザインこそ造形に誤魔化しがきかないので難しいと思いますが、真正面から向き合っているというか、思い切りがあって良さがよく伝わってきます。
このフィギュアはシンプルで見慣れたキャラクターなのですが印象に残ります。
コメントはまだありません